本日所用により東北道を車で走っていました 岩槻ICから乗り蓮田SAで一旦停まった後さらに北上 すると・・・ なにやらクラシックな車がたくさん走っています ちなみにこれは「1957 PORSCHE 356A SPEEDSTER」 そう、今日から4日間の日程で1600kmを走破するクラシックカーイベント 「La Festa Mille Miglia 2010」 が開催されているのです 「Mille Miglia(ミッレミリア)」とはイタリア語で1000マイル かつてイタリアで行われていた公道レースを模して 現在原宿・明治神宮をスタート地点に各地を巡るコースを走る 一応競技として行われるイベントで今回14回目だそう 随分前に妻籠などを回る模様がTVで放映されたのを覚えていますが あれは今のフェスタになる前のイベントだったようです もう1台 こちらは「1947 FIAT FARINA MM」 名前の最後の「MM」はフェラーリの例をみると「Mille Miglia」をあらわしますからまさにピッタリの車 整備も行き届いているのでしょうがかつてのレーシングカーですから 日本の高速など苦もなく走っていきます エントリーリストを見ると有名なところでは 元F1の鈴木亜久里氏が「300SL ROADSTER」で出場 コドライバーはレーシングドライバーの松浦孝亮氏 走っているところ見たかったなぁ それにしてもこういうイベントで雨はキツイですね オープンの車も多いですし・・・ 帰った後の整備とか大変そう でもそういうのも含めて楽しんでいるのでしょう 最近はエコばかりで車趣味は肩身が狭くなってきそうですが いつまでも楽しむことができるといいですね ちなみに画像はワタシが撮ったわけではなく コドライバーに撮影を頼みました カメラ: Nikon L15 |
<< 前記事(2010/10/07) | ブログのトップへ | 後記事(2010/10/11) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|
<< 前記事(2010/10/07) | ブログのトップへ | 後記事(2010/10/11) >> |